気がつけばもう2月も半ばをすぎて、前回の記事からこれまで、セメントこねたりドライウォール打ったり壁ペイントしたり、ファーマーというよりカーペンターな仕事の多かったヘンリーリードですが、いやでも勉強になりました。もちろんファーム仕事も着々すすんでいます。
でも自分のガーデンの方は、現在ブレインストーム中。
今の頭の中はこんなカンジ
ー畑のレイアウト(スパイラルガーデンを作ろうか、という企画がある)
ー種付けの内容&量&時期と、買わなきゃいけない種とその予算
ーグリーンハウス掃除(コケがすごいので)
ー鶏小屋再改築、鶏入手
ー鶏のえさ、肥料、わらなどの入手先と予算
ーコンポスティングトイレットを建てる
ーHumanure
ー小さな池作り
なんてことを、歩きながら、バスの中で、ご飯食べながら、壁塗りながら、布団の中で毛布の端を握り締めながら考えています。わくわくするなー、毎年この時期は。
そして、わくわくの頂点としてSeedy Saturday!
http://www.onestraw.ca/
毎年行われる、このシードエクスチェンジイベントはカナダ各地で行われていますが
今年のロバーツクリーク(サンシャインコースト)は3月3日の土曜日、午前11時からです。
種だけでなく、情報やおしゃべりのエクスチェンジも楽しいこのイベント
皆さんぜひ自分の町で参加してみてくださいね~。
0 件のコメント:
コメントを投稿