2010年8月11日水曜日

      トマトス




夏です トマトも赤くなって来たね
(ウチのはまだあんま赤くないので写真なし)


ところで 俗にトマトは連作される事を嫌うってコレまで聞いて来たんだけど
どうやら逆説もあるようです

先日ふと、ファームのボスに
「トマトとか、連作しちゃいけないんだと思ってたけどこのファームはしてるよね
 でも全然問題ないようだけどなんでだろう?」
と聞いてみたら
「ん〜まあ間に他のクロップ(ほうれん草やレタスなど)があるからね、ダイレクトな連作ではないんだけど...、でもエリオットコールマンの本では“トマトは元々ジャングルの植物を食用化したもので、死んだ親プラントの上に落ちた実の種がそれを栄養に育つような性質もあるのでむしろ連作しても問題ない”って書かれていたよ」
との事。う〜〜ん。

ちなみに、ELIOT COLEMANというのはアメリカのファーマーで
"THE NEW ORGANIC GROWER"という本を出して有名になった人ですが、
本の方は商業的に農業をやりたい人にとってはMUSTの本です。読むべし。
そうでない人にとっても、限られた広さの畑からどれだけ収穫量を上げられるか
どうクロップを回転させていくべきかなど、勉強になる情報もりもりです。



話がそれましたが。。。
私も今年 去年と同じ場所にトマトを植えてます。
さらに、F1トマトのこぼれ種が発芽したので実験的にひと苗育ててみてますが
フツーに育ち今にも赤くなりそう(あ、オレンジ色のトマトだから赤くはならんね)。
F1て種とっても次世代作らないんじゃなかったの?
それと友達からもらった日本のトマトひと苗、それ以外は全部こじゃれたheirloom系の
トマトを育ててるのですが、これがもう育ち方もバラバラ、実の形もへんてこ、でもどうにか育ってくれてるようです。



でも、植物を育てるということは 何でも本の通りにはいかないし
本の通りにする必要もないのかもしれないね



ところで今回の話で「F1って何?Heirloomって何??」と思った方。
そいつは次回に持ち越しだ〜〜〜 TBC!!

2010年8月9日月曜日

     雨


待ってましたよ。雨です。
1ヶ月以上ぶりの、本気の雨です。


ファームの中を流れる小川も何週間も干上がっていたし
畑は(水はけが良すぎるところもあって)水をまいてもまいても乾いていたし
西海岸各地では森林が燃えていたし


待ちに待った雨だったのです!!


が!
自分が準備出来てなかったなー
外に干しておいたニンニクが全部カビてもうた。。。
怠けていた、つうよりなめてかかってた罰です
コレから全部ニンニクを粒にばらして、種用に使えそうな分はとっておき(でも結局種も買うのだ、足りないから。今年は最低200本育てたい、出ないと一年分足りない)
中までカビてしまったものはもう剥いて切って文明の利器、乾燥機で乾燥させます。


今回も失敗から学んだ!
「雨が降ると聞いたらたとえそれが取り越し苦労に終わる懸念があっても先手先手打っていけ!でないとその後の処理がもっと大変」


2010年8月5日木曜日

WEASEL!!


やっぱ本当にいやがったのよ イタチ野郎!!

ある日 我がファームで農業研修中だったゆうちゃんと自分のトレイラーでくつろいでいると
外からネズミのケンカのような泣き声が。
「なんだろねー ネズミとリスがケンカしてるのかな〜?」と外に出てみると
OH MY F****** GOD!! WEASEL!!! イタチだ〜〜〜〜っ!!!
イタチはネズミの首根っこがっつりくわえてNAIL DOWN,ネズミの方は懸命に逃げようとするもしっかり押さえつけられていて身動き不可能! 一瞬「仲裁に入るべき?ってかネズミを助けるべき??」と思ったけれど 殺られるネズミには気の毒だがイタチにも食べる権利がある
ていうかそもそも ご覧下さいこのイタチの目! 強そ〜 

ていうか この小さな動物がウチの鶏も殺ったのぉ〜?
鶏の1/5のサイズじゃん!
と思ってファームのボス、マーティンに聞いてみると答えは
「OH YEAH」 オーヤー出ましたよ! 



思えば最近 それまで団体様で私の鶏小屋の下に住んでいたネズミが見当たらないなーと
思ってたんだけど く、食われてたんすね
ちなみにこのイタチ ネズミをヤルと私のトレイラーの下に引っこんだそうです
ルームメイト??



マーティンには「狸同様、イタチを見ても刺激を与えないように。超凶暴だからね」
と言われました その夜 狸も見たのですが(ファームで初めて)LEDライトで照らされてるにも関わらず こちらをガン見!! 全くひるんでない ってかかかってくる気マンマン?


最近 鹿に豆の葉を食べられたり クマの家族に(ファームの中で)遭遇したり
ラッコやアシカを海で見たり 動物づいてるなー